カート
「なんか、いい感じ」を共有する人の元へ
絞り込む
 カテゴリーから探す
 特集
コンテンツ

CUSTOM MADE

CUSTOM MADE

 CUSTOM MADEに戻る

カーテンを作る前に、「カーテンレール」と「窓」サイズを測りましょう。

1 窓の種類について

窓の種類

窓の種類によって、カーテンの測り方が異なります。まずは窓の種類をご確認ください。

掃き出し窓 床から天井近くまで、高さがある窓。外に出られる。
腰高窓 床と天井の中ほどで、腰の高さにある窓。
出窓 建物の壁より外に張り出した窓。窓台に物が置ける。

2 カーテンレールと窓を測る

 2 - 1 掃き出し窓の場合 

掃き出し窓カーテンの測り方

採寸幅 (width) レールの端に固定されている、丸いリング (図1)から、反対側の丸いリングまで測ります。
採寸丈 (height) レールについている丸いリングの下 (図2)より床まで測ります。

 2 - 2 腰高窓の場合 

腰高窓カーテンの測り方

採寸幅 (width) レールの端に固定されている、丸いリング (図1)から、反対側の丸いリングまで測ります。
採寸丈 (height) レールについている丸いリングの下 (図2)より、「① 窓枠」までと「② 床」までを測ります。

 2 - 3 出窓の場合 

出窓カーテンの測り方

採寸幅 (width) レールの端に固定されている、丸いリング (図1)から、反対側の丸いリングまで測ります。窓沿いレールの場合は、カーブに沿って測ります (図3)。
採寸丈 (height)  レールについている丸いリングの下 (図2)より、「① 窓枠(窓台)」までと「② 床」までを測ります。

3 仕上げサイズを計算する

上記の方法で測って頂いた「カーテンレール」と「窓」のサイズを元に、実際制作するカーテンの『仕上げサイズ』を計算致します。

『仕上げサイズ』は、お客様の暮らしの状況や環境を伺い、スタッフが計算致しますので、複雑な計算をされなくても大丈夫です。「カーテンレール」と「窓」のサイズをスタッフまでにお知らせください。

 現在、ONLINE SHOPでのご注文は『準備中』です。
ご希望の方は、下記のお問い合わせよりご連絡または、ご来店をお願い致します。

サイズを測ったら、カーテンのスタイルを決めましょう。

1 カーテンのスタイルを選ぶ

同じ生地でもカーテンのスタイルによって、自然なヒダ感を見せたり、ミニマルですっきりと収めたりなど、空間の演出を楽しめます。

ieno textile

「フォルムスタイル」と「リバーススタイル」は、他では作ることができない「ieno textile オリジナルスタイル」です。テキスタイルの質感や素材感をより引き立て、現代の暮らしにちょうどいいカーテンスタイルです。

フォルムスタイル リバーススタイル

フォルムスタイル
約2倍の生地を使用してヒダ(2つ山)を取るスタイル。やわらかいドレープを作り、自然なフォルムが特徴です。

リバーススタイル
約1.5倍の生地を使用して裏側にヒダを取るスタイル。ヒダがないので、すっきりとミニマルな仕上がりが特徴です。

Recommended style

CUSTOM MADE,リバーススタイル

ieno textileオリジナルのカーテンスタイルの一つ、「リバーススタイル」は、上部のヒダを後ろ側でつまむことで、前側がすっきりとミニマルな仕上がりです。特別な縫製を施し、カーテンを閉じる際も綺麗にたたまれるのも特徴です。

ワンプリーツスタイル フラットススタイル

ワンプリーツスタイル
約1.4倍の生地を使用して、ヒダ(1つ山)を取るスタイル。シンプルで優しい仕上がりが特徴です。

フラットスタイル
張りのある芯地を使用して、ヒダを取らないスタイル。大きな柄のデザインに向いています。

2  開き方を選ぶ

両開き 片開き

両開き
カーテンを両側に寄せて開ける。

片開き
カーテンを左か右側に寄せて開ける。「右」か「左」をご指定ください。

3  カーテンを作る

カーテンのスタイル」と「開き方」をご確認の上、測って頂いた「カーテンレールと窓のサイズ」をスタッフにお伝えください。

 現在、ONLINE SHOPでのご注文は『準備中』です。
ご希望の方は、下記のお問い合わせよりご連絡または、ご来店をお願い致します。

  お問合わせ   ご来店予約
 TOPに戻る  CUSTOM MADEに戻る
ホームに戻る

ieno textile

ieno textile